Unix用HULFT集配信管理情報のExport/Importコマンド
職場でファイル転送ソフトとして*1HULFT(Host Unix Linkage File Transfer)を使用しています。
備忘録的によく使うコマンドのメモ
定義ファイル抽出コマンド
配信 utligen -f send_parameter.txt -i snd -id "*" 集信 utligen -f rcv_parameter.txt -i rcv -id "*"
定義ファイル登録コマンド
配信 utliupdt -f send_parameter.txt -r 集信 utliupdt -f rcv_parameter.txt -r
ただTeraTerm等のエミュレーターでCUIで操作すると
戻る為にEscキーを押したら、1つ前の画面に戻らずに
一番最初の画面に戻るのがちょっとイケてないです( ̄_ ̄|||)
*1:セゾン情報システムズが開発したファイル転送ソフト。企業内・企業間の業務システムにおいて、日常のシステム運用で発生するデータ連携を自動化するツール